危険なキャンプ場が放置されて水難事故発生
梅雨が明け、本格的な夏となり、多くの皆さんが山や川、海に出かけるこの時期、
また 恐ろしい水難事故が起きてしまいました。
神奈川県山北町のキャンプ場「ウェルキャンプ西丹沢」内を流れる河内川で
1日夜、家族4人が車ごと流され、3人が死亡した事件です。
この親子がテントを張っていたのは中洲ですよね。
雨が降ると危険な中洲にテントを貼るというところが そもそも危機意識が薄かったのだと
思いますが、この中州は約10年前、運営会社が岸を削って川幅を広げた上で、
元は小さかった中州に土砂を運び込んで面積を広げ、
四駆車ならば渡れる専用のキャンプサイト「アドベンチャーゾーン」として整備したもの
だそうです。
工事で川の流れが変わり、水位が上がるなどの影響が出たため、住民からは
苦情の声が上がっていたようですし、隣接するキャンプ場の経営者は2004年、
県県土木事務所(現県西土木事務所)に抗議文を提出し、
アドベンチャーゾーンについて
「少量の雨でも増水して戻れなくなる利用者がいる。人身災害が起きる可能性が
非常に高い」と是正指導を訴えていたようです。
同事務所は許認可指導課長名で
「事業者の責任において実施し、キャンパーも自覚して行っている以上、自由使用の
範囲と認識している」と回答したといいます。
08年4月、運営会社が無許可で中州に土砂を搬入していることを確認し、指導したり、
同年7月には災害防止名目で工事許可申請が出されたが、申請区域外で
造成工事をしていたことが判明、指導、
11月には無許可で中州上流側の埋め立てを行ったことが確認されるなど、
キャンプ場の運営会社にも 相当な問題がありそうです。
お亡くなりになられた母子3名には本当に胸がいたみますが、
しかし、中洲にテントを張ってキャンプを行うなど、素人でも危険と分かりそうな
ものですが、利用者の肩の危機意識の甘さも 否めないでしょう。
99年に神奈川県足柄上郡山北町の玄倉川で発生した、13名が亡くなられた
水難事故、大雨で増水した川の中洲に取り残された18名が固まって
救助を待っていて流されたときの映像は今でも忘れられないくらいの衝撃的な
ものですが、あの悲劇を忘れてはいけません。
キャンプに出かける際には 天気予報、天気の変化に十分注意して
雨が降り始めたら 川岸からは 必ず離れるようにしなければなりませんね。
自然の猛威の前に、人間は非力です。
どうか 皆さん、ご注意ください。
また 恐ろしい水難事故が起きてしまいました。
神奈川県山北町のキャンプ場「ウェルキャンプ西丹沢」内を流れる河内川で
1日夜、家族4人が車ごと流され、3人が死亡した事件です。
この親子がテントを張っていたのは中洲ですよね。
雨が降ると危険な中洲にテントを貼るというところが そもそも危機意識が薄かったのだと
思いますが、この中州は約10年前、運営会社が岸を削って川幅を広げた上で、
元は小さかった中州に土砂を運び込んで面積を広げ、
四駆車ならば渡れる専用のキャンプサイト「アドベンチャーゾーン」として整備したもの
だそうです。
工事で川の流れが変わり、水位が上がるなどの影響が出たため、住民からは
苦情の声が上がっていたようですし、隣接するキャンプ場の経営者は2004年、
県県土木事務所(現県西土木事務所)に抗議文を提出し、
アドベンチャーゾーンについて
「少量の雨でも増水して戻れなくなる利用者がいる。人身災害が起きる可能性が
非常に高い」と是正指導を訴えていたようです。
同事務所は許認可指導課長名で
「事業者の責任において実施し、キャンパーも自覚して行っている以上、自由使用の
範囲と認識している」と回答したといいます。
08年4月、運営会社が無許可で中州に土砂を搬入していることを確認し、指導したり、
同年7月には災害防止名目で工事許可申請が出されたが、申請区域外で
造成工事をしていたことが判明、指導、
11月には無許可で中州上流側の埋め立てを行ったことが確認されるなど、
キャンプ場の運営会社にも 相当な問題がありそうです。
お亡くなりになられた母子3名には本当に胸がいたみますが、
しかし、中洲にテントを張ってキャンプを行うなど、素人でも危険と分かりそうな
ものですが、利用者の肩の危機意識の甘さも 否めないでしょう。
99年に神奈川県足柄上郡山北町の玄倉川で発生した、13名が亡くなられた
水難事故、大雨で増水した川の中洲に取り残された18名が固まって
救助を待っていて流されたときの映像は今でも忘れられないくらいの衝撃的な
ものですが、あの悲劇を忘れてはいけません。
キャンプに出かける際には 天気予報、天気の変化に十分注意して
雨が降り始めたら 川岸からは 必ず離れるようにしなければなりませんね。
自然の猛威の前に、人間は非力です。
どうか 皆さん、ご注意ください。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://globalcosme.blog133.fc2.com/tb.php/1346-e80a0626
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ケノーベルからリンクのご案内(2014/08/04 09:13)
足柄上郡山北町エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。